蕁麻疹じんましん)について

蕁麻疹とは、皮膚ひふ)一部いちぶ)突然とつぜん)、虫さされみたいな赤い)り上がりが、地図ちず)のように広がり、しばらくすると跡形あとかた)もなく消えてしまうのが特徴とくちょう)です。人がイラクサ(蕁麻)の)っぱにさわ)ると、同じような皮膚の症状しょうじょう))きることから、この名前がついたそうです。
ほかに症状としては、「かゆみ」がありますが、チクチクとした「かゆみ」に)かん)じをともな)うこともあります。盛り上がったブツブツや赤みは、たいてい、数分すうふん)から数時間すうじかん)以内かんじ))えてしまいます。時には、半日から1日ぐらいつづ)くこともあります。
蕁麻疹は、大きく4つのタイプに分けられます。1つは、食事しょくじ)くすり)などが原因げんいん)の「アレルギーせい)蕁麻疹」です。2つ目は、風邪かぜ)などの何かの感染症かんせんしょう)がきっかけになる「急性きゅうせい)蕁麻疹」です。3つ目は、圧迫あっぱく)摩擦まさつ)温度おんど)変化へんか)などでできるような「物理性ぶつりせい)蕁麻疹」です。そして、4つ目は、慢性的まんせいてき)夕方ゆうがた)に出やすいなどの「慢性蕁麻疹」です。蕁麻疹が起きる原因は、私たちのからだにある「免疫めんえき)」のみだ)れによって起こるといわれています。