安全な散歩

2014.10.22

安全な散歩について

高齢者にとって、適度な運動はとても大切です。気分がさわやかになるほか、血液循環がよくなり下肢の筋力の衰えを防ぎます。
話しながらでも息が切れない程度の速さで歩く、"安全な散歩"を楽しみましょう

冬の散歩には注意が必要です

気温の低い時期に散歩をする際は、次のような点に注意する必要があります。

  • 歩く前には準備体操のウォーミングアップが必要です。ウォーミングアップのためのストレッチングにより血液循環をよくし、神経と筋肉の協調や関節の動きをスムーズにします。特に寒い冬期には夏期よりたっぷりと時間(10分間くらい)をかけて、上下肢の筋肉や関節がスムーズに動くようにするといいでしょう。
  • 歩きやすい靴を選びましたか? 寒さ対策の帽子はありますか?
  • 歩きはじめると汗をかくので、はじめは重ね着をして暖かくしておいて、途中から暖かくなってきたら1枚脱ぐとよいでしょう。
  • ウォーキング後は、疲労しないようにクールダウンのストレッチングをしましょう。無理のない程度に膝の屈伸をして膝の疲労をとる、足先のぶらぶら運動などで足の筋肉をほぐす、呼吸を整えながら上体を軽くひねるなどがいいでしょう。
  • 汗をかいていたらよく拭き取っておきましょう。飲み物は胃腸に負担をかけないよう、お茶などの温かい飲み物がいいでしょう。

散歩の前の、簡単なストレッチング

散歩の前に行うと良い、簡単なストレッチをご紹介します。

1.アキレス腱から膝の後ろまで伸ばす。
両手を腰に当てて片足を後ろに引き、腰を前方に押します。アキレス腱から膝の後ろを十分に伸ばしましょう。
2.股関節を柔軟にする。
左右に足を少し開いたあとその足を交差させ、そのまま上半身を前に曲げましょう。
3.太ももを伸ばす。
片方の膝に両手を当てて、膝を持ち上げる。左右繰り返しましょう。
4.太ももの前を伸ばす。
立ったまま足の甲を持って、後ろに膝を曲げましょう。
5.上半身の動きをよくする。
両手の指を組んで前に突き出し、左右にゆっくりひねりましょう。
6.上半身の側面を伸ばす。
両足を少し開き、両手の指を組んで頭の上で伸ばし、そのままゆっくり左右の側面を伸ばしましょう。

高齢者の看護

  • ページ評価アンケート

    今後の記事投稿・更新の参考にさせていただきたいので、ぜひこの記事へのあなたの評価を投票してください。クリックするだけで投票できます。

    Q.この記事や情報は役にたちましたか?

    Q.具体的に役立った点や役に立たなかった点についてご記入ください。

    例:○○の意味がわからなかった、リンクが切れていた、○○について知りたかったなど※記入していただいた内容に対してこちらから返信はしておりません

    最大250文字